シマノのオクタリンクです。

今日は、昔一世を風靡したシマノ社製のオクタリンクの修理です。

最近では珍しく、オクタリンクのガタ修正をしたので、写真に収めました。

シマノのオクタリンクです。 シマノのオクタリンクです。    シマノのオクタリンクです。
オクタリンク。    左右のBrgの大きさが異なる。 ワン側です。

このオクタリンクは左軸側の調整ネジ(逆ネジ)でガタの調整をします。

ですから、左側だけにネジが切ってあります。

通常は4角軸BBですがオクタリンク軸は
クランクアームに少しでもダイレクトに踏力が伝わるようにと、
多面形状にしたシマノ社さんの思いから生まれたBBと聞いとります。

又、荷重のかかるギア側のBrgをでかくして耐久性も考慮して有ります。
通常なら左右同じBrgにした方がコストが下がるのに!!

こだわっております。(こういうこだわりって好きです)

幸いにも、本件はBrgやワンに大きなダメージは無く、
固着したグリスを新品に交換して、修理完了となりました。


同じカテゴリー(自転車メンテナンス)の記事
チューブラータイヤ
チューブラータイヤ(2013-08-27 21:16)

ロング一輪車
ロング一輪車(2013-04-09 19:11)

この記事へのコメント
こんにちは、うちの古いママチャリをばらしてみたら、こちらと同じBBでした・・・。
これを外すのには特殊工具が必要なのでしょうか?御教示いただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。
Posted by 田代 at 2010年03月31日 19:33
田代さん:
こんばんは、PIGPENおやじです。
コメントありがとうございます。

ハイ!! 普通のクランク抜き工具で
抜いてください。
なんの問題も無く抜けますョ~。
ではでは・・・・
Posted by Pigpen Cycles at 2010年03月31日 21:35
PIGPENおやじさん、こんにちは。
早速のご返信有り難うございます。

クランクは抜けたのですが、BBが抜けないのですよ・・・。がたは出ていないのですが、長年手入れ無しで乗っていたのでクランク軸がかなり重いです・・・。ベアリングの清掃とグリスアップしたいと思います。
よろしくお願い致します。
Posted by 田代 at 2010年03月31日 21:50
PIGPENおやじさん、お陰様で抜けました。
両方のクランクを抜いたので、どうやって左についているリングを取るかと不思議でしたが、右のクランクを付けて解決しました。
有り難うございました。
Posted by 田代 at 2010年03月31日 22:25
田代様:
こんばんは。

取れて良かったですネ!!
めでたし!めでたし~~
後は、グリスを塗って組み立てれば
OKです。 ご苦労様でしたぁ~
Posted by Pigpen Cycles at 2010年04月01日 22:34
PIGPENおやじ様、
いろいろと有り難うございます。
調子込んでもう一台のママチャリのBBをばらしてみました。こちらもオクタリンクでした…。
ただ、こちらはチェーンリング側がリテーナー無しの状態でした、しかも球が8個しか入っておらずスカスカ状態でした。因みにメーカーは丸石です。同じ直径の球を持っているのでこれを足して入れようと思います。
それにしてもシマノも変なBBをママチャリ用に作ったものですね…。
これ様のリテーナーは部品として出ているのでしょうか?
Posted by 田代 at 2010年04月03日 21:49
>田代さん
かあちゃんです。

おやじからの伝言です。

リテーナは、とっくにありません。
適当に、おなじ球を入れてグリスをいっぱい
入れておけば大丈夫ですよ。

です。
よろしくお願いします。
Posted by Pigpen Cycles at 2010年04月03日 22:16
かあちゃん様、

ご回答有り難うございます。
おやじ様によろしくお伝え下さい。
Posted by 田代 at 2010年04月03日 23:27
PIGPENおやじ様、かあちゃん様、
いつもお世話になります。
また御教示御願いしたいのですがよろしくお願い致します。
ママチャリですが、後輪のフリーカバー(逆ネジ)をなんとか外しました。このカバー浅いヘッコミが8個付いているだけでいったいどんな工具で外すのかも分りませんでしたがドライバーの先をあてがいハンマーで叩いて外しました。
フリーには一列のベアリングしかありませんでした。これを洗浄後、グリスをたっぷりと入れて組んだのですが、しっかりと絞めるとフリー自体が廻らなくなりました。緩く締める分には問題ないのですが…。
この程度の締め付けで問題ないのでしょうか?それともベアリングの入れ方が悪いのでしょうか?
よろしくご指導お願い致します。
Posted by 田代 at 2010年04月06日 19:32
>田代さん
かあちゃんです。

文章からでは、異常な箇所は、良くわからないのですが・・・・・

しっかり締めて廻るのが正常。
動かないのなら、どこかが異常なはずです。

こんな答えで申し訳ありません。
Posted by Pigpen Cycles at 2010年04月06日 21:54
かあちゃん様、

ご教示有り難うございます。
>しっかり締めて廻るのが正常。
ですよね!

よく調べてみます。

有り難うございました。
Posted by 田代 at 2010年04月07日 06:09
>田代さん
かあちゃんです。

はい。
頑張ってくださいね。
Posted by Pigpen Cycles at 2010年04月07日 22:05
かあちゃん様、
いろいろと有り難うございます。
なんと薄いワッシャーが抜けていたのです…(笑)。
フリーは外で洗浄したのですが、その時に落ちてしまいまして、これを組んでOKでした。
>しっかり締めて廻るのが正常。
↑これは名言ですね。
近くならお礼にお礼に伺えるのですが、私栃木なのです、U字工事の県です、でも私は県南なので訛はありませんよ(笑)。
貰ってきたボロ自転車を直して乗るのが趣味です…。

またよろしくお願い致します。
Posted by 田代 at 2010年04月08日 18:40
オクタリンクでこのページがヒットしました。
私は10年以上前に中古で購入したママチャリのBBがオクタリンクで、そろそろ新品?のオクタリンクを探していましたが、見つかっていませんでした。でも、市内の中古自転車部品を売っているところで、先日使えそうなのを左側ベアリングリテーナーと合わせて数セット入手しました。当方、広島市内在住。我が家にはオクタのBBのママチャリが3台あります。(どれもかなりの年代物(^^;)
ちなみに、嫁の実家が浜松で、私はサッカーファンなので、帰省の際には義母のママチャリをかりて磐田スタジアムにサンフレッチェの試合観戦に何度か行ったことがありますよ。いつかお邪魔したいです。
Posted by ろばくん at 2016年11月09日 22:27
これはオクタリンクではなくOCSセレクタという規格です。
軸にOCTAと書かれているものも稀にありますがオクタリンクとは違います。
OCSについて調べていてたどり着いたので間違って覚えていく人がいないようにカキコさせていただきます。
Posted by あ at 2021年12月14日 18:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
シマノのオクタリンクです。
    コメント(15)